2025年7月 | July 2025
この茶碗は、我々の“イマジンプロジェクト”を讃え応援してくださっている千玄室大宗匠様から“Imagine”の御銘を頂戴いたしました。
“イマジンプロジェクト”は、本年7月ハンガリー(ブダペスト)、フィンランド(ヘルシンキ)、ポーランド(クラカウ)で始まります。このプロジェクトの詳細はこのホームページのINFO 欄や利茶土窯フェイスブックでお知らせしています。オンラインで私達の地球一周の平和への巡礼を見守っていただけましたら嬉しいです。
この作品は美濃の赤土を用いて轆轤成形し、土が適度な硬さの時に変形し手削りし全体を整えて素焼。刷毛で瀬戸黒釉を施し透明釉を掛け、最後に私独自のアメリカからの今古釉を全体に掛けて1220℃の酸化焼成。
出来上がった景色は、山あり谷あり、川が流れ、中に緑の抹茶が入ることで、まさに自然そのものを映しています。
facebookにコメントを残すか、info@teaceramics.comに送信してください。
大幅割引で手に入れるこの貴重なチャンスを逃さないようにしてください!
This is the chawan that has been christened by Hōunsai Daisōshō in honor of our Imagine Project that will begin this month, July 2025, with stops in Budapest, Hungary, Helsinki, Finland & Krakow Poland.
The details of the project are posted on the INFO tab of this website as well as my Facebook page, Richadogama. We hope you’ll follow our pilgrimage for peace as we circle the globe!
This chawan was made with red Mino clay on the wheel then altered, carved and hand-trimmed. After bisque firing Seto Guro glaze was brushed on under a coat of clear glaze. My proprietary soft yellow American glaze Konko-yū was then applied overall and fired in oxidation to 1220 degrees C.
The design reflects mountains, rivers and valleys and is really only completed when filled with the lucious color of pure green tea, pure nature personified.
Don’t forget to leave a comment on Facebook or send one to:
info@teaceramics.com for a chance to get this rare gem at a generous discount!
Width-12.3〜11.7cm × Height-7.8cm
PRICELESS
作品に関するお問い合わせは下記まで
For more information
please e-mail info@teaceramics.com.
TEL 0771-73-0320
デジタルカタログ| Digital Catalog
2015年10月、東京日本橋三越本店で開催しました展覧会の図録をデジタルカタログにてご覧いただけます。
We are pleased to offer a full digital version of the exclusive catalog celebrating my 60th birthday (KANREKI)!
アルフレッド陶芸美術館 @アルフレッド大学 (NY)
Alfred Ceramic Art Museum @ Alfred University (NY)
フィラデルフィア美術館
Philadelphia Museum of Art
ハンティントン図書館&庭園
Huntington Librery & Gardens, L.A.
ハンティントン図書館&庭園
Huntington Librery & Gardens, L.A.
ハンティントン図書館&庭園
Huntington Librery & Gardens, L.A.
ポートランド日本庭園
Portland Japanese Garden
ポートランド日本庭園
Portland Japanese Garden
利茶土窯ギャラリーと京都・紫野ギャラリーでは、直接手に取って利茶土窯の作品の数々をご覧いただきお買い求めいただけます。また、時間が合えば作家本人が作品について説明させていただきます。両ギャラリーとも予約制となっておりますので、フォームからご予約ください。
Both Richado-Gama and our new Murasakino Gallery are now open for viewing by appointment!Come see and hold the work in person and join us for a bowl of tea as either I, or my wife Mari will be there to discuss the works, which are also available for purchase.
Please use the form below to make an appointment.